Blog&column
ブログ・コラム

の張り替えで心地よい「い草」の香りを楽しむ

query_builder 2022/11/03
コラム
46
長年を使用していると、傷やへこみといった劣化に悩まされます。
そんな時に考えたいのがの張り替えです。
張り替えを行うとがきれいになるだけでなく、心地のいい「い草」の香りを楽しめるようになるんです。

▼「い草」の香りがもたらしてくれる効果
い草の香りに含まれる「フィトンチッド」は、「森の香り」として親しまれています。
自宅にがあることで、気軽に森林浴を楽しむことができるのですね。
神経を休ませることで「集中力を増す」効果があるという研究結果もあります。
その他にも、以下のような効果が期待できます。

・消臭効果
・殺菌効果
・ストレスの減少

▼「新素材」のと「い草」のの違い
には、い草以外にも樹脂や和紙といった新素材を使用したものがあります。
で気になるのがカビやダニの存在ですが、新素材ではその心配がほとんどありません。
い草のの場合はカビやダニが発生する恐れもありますので、定期的なお手入れが必要です。

■い草ので行いたいお手入れ
・定期的に部屋の換気をする
・定期的な掃除をする
・布団を敷きっぱなしにしない

湿気がこもらないように気を付けていれば、ダニやカビの発生の心配はほとんどありません。
新素材に比べると多少お手入れの手間はありますが、香りに癒されたいという方にはい草のがおすすめです。

の張り替えなら金沢屋にお任せください。
上質ない草を使用し、耐久性と肌触りに優れた仕上がりを提供することで、多くの喜びのお声を頂戴しております
和室をより快適な空間にしたいという方はお気軽にお問合せください。

NEW

  • 障子の張替えなら金沢屋可児店へ

    query_builder 2021/10/18
  • 網戸が劣化する原因と張替え時期

    query_builder 2023/11/03
  • 網戸にはお悩みに合った網の種類があります

    query_builder 2023/10/01
  • 網戸の付け方と注意点

    query_builder 2023/09/02
  • 網戸が破れたときの対処法

    query_builder 2023/08/01

CATEGORY

ARCHIVE